1974~75年に起きた一連の企業爆破事件に関わった疑いで指名手配されていた70歳の桐島聡容疑者が、死去するおよそ2週間前に、神奈川県藤沢市の自身が働いていた工務店の前で倒れているのを地元の住民によって見つかり、救急車で病院に運ばれました。その時、彼を助けた人々は彼が指名手配されている人物だとは全く認識していませんでしたと一様に語っています。
桐島聡容疑者、救急搬送直前に求めたガリガリ君
1月14日の午後3時半頃、50代の夫婦が自宅への帰途中、青いジャンパーを身に着けた男性が道に横たわっているのを発見しました。男性はうつ伏せの状態で、近くには嘔吐した形跡もありました。夫婦が車を停めて駆け寄ると、男性は
胃のがんで、うまく言葉が話せないんだ
と弱々しい声で語りました。
夫婦が救急車を呼ぶべきか尋ねた際、男性は
近くのスーパーマーケットにどうしても行く
しかし、夫婦は男性の体調を考慮し、「私たちが必要なものを買ってきます」と提案しました。男性は
ソーダ味のアイスキャンディー『ガリガリ君』とマスクメロン、箱のティッシュ
を求めました。
妻が買い物に出る間、夫と近所の男性会社員(61歳)は男性を支えて彼の住む2階建てのアパートまで連れて行きました。しかし、部屋は物で溢れており、やむを得ず玄関に男性を座らせました。
妻がスーパーマーケットで買い物をしている間、夫と地元の61歳男性会社員は、路上で見つけた男性を支えて彼の2階建てアパートの部屋まで運びました。部屋は散らかっており、結局、男性は玄関で座ることになりました。
男性が
もう大丈夫
と言った後、夫は男性を自宅まで運んだことを工務店に連絡し、その場を去りました。その際、工務店の従業員が倒れていた男性のことを「内田さん」と呼んでいるのを耳にしました。
夫は妻がスーパーから戻るのを近くで待っていましたが、工務店の従業員たちが急いでいる様子に気づき、男性の部屋に戻ることにしました。戻ったとき、男性は意識を失っており、声をかけても反応がありませんでした。その後、男性は約15分後に病院に救急搬送されました。
近隣住民も気づかない桐島容疑者の隠れた素顔
1月25日、約10日後、末期がんを抱えていた「内田」と呼ばれていた男性が、神奈川県鎌倉市の病院で自分が「桐島聡」であることを明かしました。
最期は本名で死にたい
と述べた彼は、その4日後の1月29日に亡くなりました。
その時の男性が桐島容疑者だったことを、ニュースを通じて知った夫婦。彼らは以前から近隣を歩いている彼の姿を何度か目にしていましたが、「指名手配の写真とは全く似ておらず、ニュースで知っても、『違うんじゃないか』と思った」と回想します。
男性を介抱に協力した会社員も、「(手配写真と比べようもないぐらい)やせてしまっていた。それまでも昼間に路上で目が合えばあいさつしていたが、桐島容疑者とは気づくはずもなかった。周囲に溶け込んでいた」と語りました。
癌末期にガリガリ君を求める理由をチャットGPTさんに聞いてみた
癌末期にガリガリ君を欲する理由って何ですか?
末期がん患者がガリガリ君を欲する理由は、個人によって様々ですが、いくつかの一般的な理由が考えられます:
- 味覚の変化や食欲の低下: がん治療、特に化学療法は味覚を変えることがあり、患者は普段は好まないような特定の味や食品を渇望することがあります。ガリガリ君のようなアイスキャンディーは、口の中の味をリフレッシュさせることができ、食欲がない時でも受け入れやすいです。
- 口内炎や喉の痛みの緩和: がん治療は口内炎や喉の痛みを引き起こすことがあり、冷たいものが痛みを和らげるのに役立つ場合があります。ガリガリ君は冷たく、食べやすい形状で、これらの不快感を一時的に緩和できます。
- 心の慰め: 末期がん患者にとって、小さな喜びや慰めは非常に大きな意味を持ちます。ガリガリ君のような懐かしいか、愛されているスナックを求めることは、心の安らぎや幸福感を提供することができます。
- 栄養摂取や水分補給: 食事をとることが難しい場合、アイスキャンディーは糖分や水分を補給する手段となることがあります。ガリガリ君は消化が容易で、エネルギー補給の一助となることもあります。
- 治療の副作用による吐き気の軽減: がん治療による吐き気や嘔吐は一般的な副作用で、冷たい食品は吐き気を軽減するのに役立つとされています。ガリガリ君はそのような状況で選ばれることがあります。
これらは一般的な理由ですが、個々の患者にはそれぞれ特有の理由や背景があることを理解することが重要です。
専門家の反応は?
ガリガリ君は、終末期のがん患者さんにも食べやすいということで、日本緩和医療学会」が、「ガリガリ君」を表彰し、「緩和ケアを受ける患者さんの、生活の質の維持向上に多大な貢献をされた」と感謝状を授与したほどです。
桐島容疑者も、がんで相当に状況が悪かったものと思われますが、ガリガリ君が救いになったのではないかと思います。
ネットの反応は?
病院の売店にぜひ置いて欲しいと重病の患者さんのご家族や、支援者、医療従事者の方が思う物の1つに、赤城乳業のガリガリくんなどの氷菓があるそうです 保育園など向けの商品でガリガリくんのカップタイプがありまして、時々病院さんの入院病棟そばの売店に置いてあったりするそうです
非常に体調が悪い、命が迫っている方などに、氷菓や果物は食べられるものとして好まれると言います
きちんと罪を償っていたら と思うなぁ
昔、自転車で男性が木箱にアイスを入れて行商していました。
時々買ったことを覚えていますが、まさか日本中に有名な会社になるなんて驚きです。
1960年代だと思いますが、人の良さそうな男性で1本5円でした。
その男性が始めた会社が大きくなり、社会貢献していることは嬉しく思います。
深谷市は渋沢栄一始め有名な事業家を複数輩出しています。
兄も肺癌末期で入院してた時にシャーベットばかり食べてました。特にレモン味。こんなに好きだったか?と思いながら売店で買ってました。はい、あ~んとかわざとふざけたりして食べさせたけど辛かったなぁ。皆さん同じ体験してるんですね。
編集後記
普段なにげなく食べているガリガリ君って終末期のがん患者さんにも求められており、日本緩和医療学会に表彰されているなんて!素晴らしいですね。
コメント