ジェームズ・キャメロン監督がAI論争に反応

※当サイトではアフィリエイト広告を利用し商品紹介を行っております

ニュース

現在ハリウッドで進行中のストライキの背景にある要因として、AIの進化が引き起こす潜在的な問題に対する注目が増しています。この状況について、映画監督ジェームズ・キャメロンが見解を示しており、そのコメントが米Indie Wireなどの数々のメディアによって報じられています。

スポンサーリンク

『ターミネーター』生みの親が語るAIの危険性

ハリウッドではジョー・ルッソ(『アベンジャーズ/エンドゲーム』)やニコラス・ウィンディング・レフン(『ドライヴ』)、チャーリー・ブルッカー(『ブラック・ミラー』)がAIを使って脚本を執筆したことがあると明かす中、米CTV Newsの取材に応じたキャメロン監督は、

キャメロン監督
キャメロン監督

誰が書いたかは問題ではない。重要なのは、それが魅力的なストーリーか否かだ

と発言しました。とはいえ、自身の監督作ではほぼ毎回、脚本も手掛けるキャメロンはAIを使うつもりはないということです。

キャメロン監督
キャメロン監督

あと20年待ってみよう。もしもAIの書いた脚本がアカデミー賞脚本賞に輝いたら、その時に真剣に考えてみればいい

と続け、ハリウッドにおいてAIが脅威になるとは感じていないようです。

キャメロン監督が特に心配しているのは、AIが別の分野に及ぼす影響です。

キャメロン監督
キャメロン監督

私は1984年に警告していたが、その声は無視された

と彼は語っています。監督が言及しているのは、約40年前の1984年に製作した映画『ターミネーター』です。その映画では、近未来における人間との戦争を展開する機械が、未来の人類のリーダーを産む女性を抹消するために、過去に殺人マシーンを送り込むというストーリーが描かれていた。

キャメロン監督
キャメロン監督

AIを兵器として利用することの方がずっと危険だ。

我々はAIを使った核武装競争に突入しようとしている。

もしこちらが(そういう兵器を)作らなければ相手が作るに違いないという形で、どんどん事態はエスカレートしていく。

コンピューターによって戦争が行われるようになれば、人が仲裁する余地はなくなり、状況を段階的に縮小することはできなくなってしまうんだ

と警鐘を鳴らしました。

ジェームズ・キャメロン監督だけでなく、「原爆の父」として知られる物理学者J・ロバート・オッペンハイマーの伝記映画『Oppenheimer(原題)』を最近制作したクリストファー・ノーラン監督も、AIについて同様の見方を示しています。

クリストファー・ノーラン監督
クリストファー・ノーラン監督

AIが我々にとってとても便利なツールとなり得ることは間違いない。

それに対しては楽観的に捉えているよ。

ただ、あくまでもツールとして捉えることが重要だ。

それを扱う人は、AIは一つの手段に過ぎず、それを取り扱っていることに責任を持たなければならない。

もし我々が人間と同じだけの領域をAIに任せるようになったら、大きな問題を抱えることになるだろう

編集後記

おき編集長
おき編集長

AIの脅威みたいな事で連想するとターミネーターの世界観を思い出してしまう年代なので、ジェームズ・キャメロン監督が実際にターミネーターの事を引き合いに出してコメントだされると胸アツな感じがしちゃいます。

クリストファー・ノーラン監督がおっしゃっている通り、あくまでツール(道具)。

それを扱うこちら側がしっかりすれば、便利なものであるのは間違いないはず。

何でもできてしまうという感じがしちゃうのが、あくまでツール(道具)と思えない点なんですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました