夏の気になる体臭、男性の方が臭いは本当か?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用し商品紹介を行っております

ニュース

「夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる」との投稿を行い、フリーアナウンサーが契約を解除される問題が発生しました。

実際に、男性と女性では夏場の体臭に違いがあるのでしょうか。

この問題について、臭いの治療に詳しい横浜内科・在宅クリニックの朝岡龍博院長にお話を伺いました。

スポンサーリンク

臭いの治療に詳しい医師の見解

朝岡院長
朝岡院長

体臭の主な原因は汗であり、不快に思われるかは、“汗の量”と“臭いを充満させる形になっているかどうか”がカギだ。これらの点に対し、男性の方が当てはまりやすいため、体臭が強いと一般的に認識されていると考えられている。もちろん、女性が一概に臭わないというわけではない

男性ホルモンの影響で、男性は女性よりも汗を分泌する腺が多く、汗をかきやすい傾向があります。また、男性ホルモンは体毛を増やすため、体臭がこもりやすくなります。

しかし、体臭の主な原因は“汗そのもの”ではありません。

朝岡院長
朝岡院長

汗が染み付いた服に菌が繁殖し、イヤな臭いを発する。服に対策しなければ、臭い自体は充満してしまう

汗が服に染み込んで菌が繁殖することで嫌な臭いが発生しますが、この点においては男女の差はなく、服の清潔さが大きく影響します。

朝岡院長も

朝岡院長
朝岡院長

新品の服には臭いが付いていないが、着ていくうちに自分の汗が染み付き、菌が繁殖して臭いが発生する

と説明しています。

さらに、体臭の強さに影響を与えるのが「食事」です。

朝岡院長
朝岡院長

動物性の脂やアルコール、糖質が多いものは汗臭い物質を作り出しやすい。様々な因子はあるがこうした物質を食べている人は太りやすい。そして太ることで脇などの湿潤環境がよりひどくなることもある

連日の猛暑が続く夏は、汗とその臭いが避けられない季節です。どのように対処すれば良いのでしょうか。

朝岡院長によると、服を清潔に保ち菌の繁殖を防ぐことや、食生活を見直し、毎日入浴することが体臭の改善につながるとのことです。

また、朝岡院長は

朝岡院長
朝岡院長

臭いで精神的に悩む前に気軽に医療機関に相談してほしい

とも話しています。

専門家の反応は?

衣服が臭う原因としては、①生乾きによるもの、②長期間の着用で皮脂の臭いが染みついてるもの、があります。

①については早く乾かすことがポイントなので、部屋干しの場合はサーキュレーターや扇風機を活用すること。また、除湿器に衣類乾燥機能がついてるものも多いので、活用するのも一案です。

②は酵素系漂白剤をぬるま湯に入れて、20分程度漬け込む→通常通りの洗濯をすると臭いがとれます。古着の臭いにも有効です。

一方、汗臭については、毎朝シャワーを浴びて、耳まわり、背中、つま先など臭いがしやすい部位を洗うのを習慣づけると予防効果が高くなります。

臭いに関して正しい知識を得ていただき予防できるものは予防していくことは他者との関わりの中で生きている人々にとってとても大切なことです。 一方で、他者から気軽にかけられた「臭い」という言葉から、自身の臭いに対し過度に不安になり強迫的とも言える観念を持つ自己臭恐怖症という疾患があること、またうつ病などでもしんどい状況が続くと自身の清容に気を使うだけのエネルギーがなくなることがあることなども周知されていって欲しいと思います。 様々な背景を抱える人が同居する世界で、それぞれが快適に暮らせるよう知識を増やし気遣い合ことができると良いなと感じます。

衣類の臭いについて盲点になりやすいのが、夏ならではの急速速乾など機能性繊維の衣類からの臭いです。

木綿や麻といった自然素材の衣類よりも悪臭が発生しやすいのです。

その原因は洗濯がうまく行っていないことにあります。洗えていないし、濯げていないのです。

まず、洗濯機に汚れ物を限界まで詰め込むのは止めましょう。容量の7割が目安。かなりのスカスカ状態です。

洗剤も入れすぎず定量にし、2回濯ぎでしっかり洗剤を落とします。濯げていない洗剤は悪臭の原因菌のエサになってしまうからです。

そして化繊の機能性繊維の洗濯には柔軟剤は使用しないようにしましょう。商品の注意書きにも記されています。機能をコーティングし繊維を詰まらせてしまうからです。

これらをやった上で、酸素系漂白剤の併用や塩化ベンザルコニウムを使用してください。ちなみに洗濯機洗濯槽清掃(クリーナー使用)の目安は夏場は月に1回です。

ネットの反応は?

臭いに個人差があるのは、仕方ない。自分の子ども達も赤ちゃんの頃から汗の量、体臭が兄弟ですら驚くほどかなりの差がある。

ただ、服は工夫次第で臭わないようにできるからエチケットとして、電車やオフィスにいる社会人はした方が自分のためでもある。黄ばむまで着ないとか、前日に無臭ファブリーズするとかは最低限するようにしてる。

衣服は長く着用していると、汗や皮脂の匂いが染み付いて通常の洗濯では落としきれなくなります。

衣服が黄ばんだり何か匂うようになった場合は、洗濯前に酸素系漂白剤を40~50度程度のお湯に溶かして衣服をつけこむと驚くほど綺麗になります。

ただし、洗濯槽が汚れていると酸素系漂白剤の効果で洗濯槽の汚れが落ちてくるため、先に洗濯槽を綺麗にしましょう。

体調による汗の成分にもよるのだろうけど綿100のヘインズの白Tを着ているときは嫁には臭いと言われる機会が少ない。個人的に。

臭うよと言われる時はポリエステル100か混紡の服を着てる時が多い気がする。

洗濯についてはお湯で洗うと洗濯槽の臭いごと退治できる。

うちでは洗濯機とお湯が遠いからたまにしかやらないけど、たまにやってみる価値はある。

編集後記

おき編集長
おき編集長

歳を取ればとるほど、臭いが気になりますし、生きづらい世の中ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました