VSCodeで文字コードを自動判別設定し文字化け対策

※当サイトではアフィリエイト広告を利用し商品紹介を行っております

TECH

Visual Studio CodeはデフォルトでUTF-8の文字コードを使用しています。そのため、Shift-JISなどの日本語テキストファイルを開くと、文字が正しく表示されないことがあります。毎回文字コードの設定を変更するのは煩わしいので、VSCodeに文字コードを自動で認識させる方法を紹介します。

スポンサーリンク

Visual Studio Codeでの文字コード自動認識の手順

メニューから「ファイル」>「ユーザ設定」>「設定」を選択します。

設定ウインドウの検索ボックスに「files」と入力します。

検索結果から「Files: Auto Guess Encoding」という項目を見つけ、そのオプションにチェックを入れます。

文字が正しく表示されないファイルは、一度閉じてから再度開くことで正常に表示されるようになります。

ただし、いくつかのファイルでは自動認識が難しい場合がありますが、ほとんどの場合、この設定で問題ありません。

文字エンコードを指定してファイルを開きなおす

文字エンコードを変更してファイルを読み込む方法

UTF-8以外のエンコードで保存されたファイルを正しく開くためには、特定のエンコードを指定してファイルを再度開く操作が必要です。Visual Studio Codeのインターフェースの右下にある「UTF-8」の部分をクリックします。

次に、上部に表示されるアクションメニューから、「エンコード付きで再度開く」(または英語表示の場合「Reopen with Encoding」)を選択します。

続いて、エンコードの選択リストが表示されます。

この操作により、指定したエンコードでファイルが開かれ、文字化けが解消されて正確に表示されます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました