ブラジルで18日に簡易投稿サイトX(旧ツイッター)への接続が復活しました。
これは、Xがサービス提供の仕組みを変更したことで、遮断を回避できるようになったためで、国内ではXの再開を喜ぶ投稿が相次ぎました。
ブラジル国内でXの利用停止の経緯と接続復活まで
ブラジル最高裁はXに対して偽情報対策として特定アカウントの凍結を命じましたが、オーナーであるイーロン・マスク氏はこれを拒否しました。その結果、Xのサービスは8月に停止され、接続が遮断されました。
接続業者の業界団体「ABRINT」などによると、Xはクラウドサービス経由で利用できる仕組みに変更され、一部の利用者が国内の遮断を回避できるようになったとしています。同団体は「他のネットサービスに影響を与えずに(Xだけを)遮断することは不可能」と説明しました。
X側は、今回の接続回復は「意図したものではなく一時的な回復」であるとコメントし、「ブラジル国民のために早期に回復できるよう、ブラジル政府と共に取り組む努力を続ける」と述べました。
専門家の反応は?
ブラジルの通信会社はXへの接続をIPアドレスベースでブロックしているとみられますが、報道によればCloudflareのサービスを介してXに接続する仕組みに変えることで、技術的に回避できたようです。
Cloudflareのサービスはブラジルにおいても多くの企業や団体がWebサイト運営に利用しているとみられ、通信会社によるブロックは困難といえます。
ブラジル政府としてはCloudflareに対してXにサービスを提供しないよう求めるという手はありますが、Cloudflare側がそう簡単には応じない可能性もあります。
ネットの反応は?
Xによれば、今回の事態は「意図したものではなく一時的な回復」というのが面白い。偶然の産物というやつだ。
意図したものではないとは言え、一ヶ月も利用を停止されていたXのヘビーユーザーにとっては、この上ない喜びだろう。
意図的に接続を回復させたものではないから、またサービスを停止して、また接続を復活させてくれと言われても、もう二度と同じように接続することは出来ないように思う。
この問題に関しては、政府側にあるようには見えるものの
同時に、外国企業に対して政府が規制する力ないとも言える。
中国のように普段からガッチリしているなら、国外からの影響を最小限に済ませられるかもしれないが、そうでなければ、国外から内政干渉し放題だとも言える。
私はその点、すごく懸念を覚える
編集後記
最高裁が判断したことを覆して接続させるってアリなの?
コメント